SSブログ

おすすめPodcast [英語-Tips]

去年クリスマスプレゼントにIpod touchをもらって以来、Podcastには本当にお世話になっております。前のMP3プレーヤーでも手動で同じようなことやってたんだけど、やっぱり自動でやってくれるって言うのは便利やねー。

 1. とりあえずBBC系は必ずチェックです。無料とは思えない程の良質コンテンツ+リーディング
インタビューに出てくる人たちも、軒並み発音がきれいなので(政治家、教授ですからな)、自分の発音矯正に役立ちます。

私が聞いてるBBCの番組は
BBC NewsPod, Global News
でも上記の2つは結構内容がかぶるのですよねえ・・・。あとGlobalと歌っていながら、中東、インド、ヨーロッパの話題ばっかりだし。逆にNewspodの方は、なぜかあまりイギリス国内の事件に触れず、中東やアフガニスタン関係ばっかりやってるので、内容に興味持てないことがちょくちょく・・・。直接ラジオから聞いてる時代はRadio1もよく聞いていましたが、Podcast配信版は内容が変更されているので、(CMや歌がカット)あんまり面白くなくて聞いてません。この二つはワインで例えるとFullbodyの味わいです。これに似たので以前はThe Guardianもポッドキャスト配信してたんだけど、予算がつかないとかで打ち切りになっちゃったのですよね。あっちの方が内容が充実してたので残念。

2. Radio New Zealand New - the week in review
Kiwiアクセントを聞いてみたい方、Kiwiニュースに興味ある方は・・・。[ふらふら]
わたしはKiwiアクセントに慣れるために聞いておりますが、驚いたことに、ニュースキャスターや、ある程度教養がある人の話す英語は割りかしブリティッシュに似ていて、別に問題ないのです。それが、インタビューとかでローカルの人に切り替わる度に、何を言ってるのかもう・・・という感じに。このポッドキャストはスピードが遅いので聞きやすいです。話題が地味過ぎて面白くないけど。

3. Capital Breakfast with Johnny & Lisa by 95.8 Capital
これはポッドキャスト配信してないので、自分で録音しないといけないのですが、一押しラジオです。音楽、ラジオ、トーク、コマーシャルとなんでもあるので、聞いてて飽きません。ただ、本当に現地人向けの普通のラジオチャンネルなので、DJの発音はBBCのアナウンサーとは全然違うし(ちょっとコックニー入ってます)、電話とかでしゃべる人もロンドンの若者の「今」の顔が垣間見えます。(要するに、はっきりしゃべれ!!!と言いたくなるということ(笑))この番組に挿入されるトラフィックニュースと普通のニュースはかなり早口気味なので、わたしはこれがすっきり頭に入ってくると、「お、今日は調子がいいな」とある程度の指針にしております。今日はロンドンのどの地下鉄が止まってるかなーとか地球の裏側から分かってしまう優れもの。インターネットラジオを聞こうとすると、イギリスに住んでるか確認するダイアローグが出ますが、適当にイギリスの郵便番号を入れるとパスできます。BBCがフルボディーだとするとこれは陽気なシャンパンて感じ?

4. BBC Radio2 Jeremy Vine
CapitalもBBC2もイギリスに住んでいるときにラジオをきいていて見つけたものです。Jeremy Vineはお昼のテレホンディスカッションみたいなものなんですが、話題が本当に何でもありなので吹き出す程面白い日があります。これも残念ながらIpodで聞こうとすると自分で録音しないといけないのですが、気になるトピックが載っていたら、録音する価値ありです。割と教養が高い人しか電話してこないので、Capitalよりずっと聞きやすいです。あとJeremyの名司会ぶりにも注目ですね。

こんなものでしょうか。あと補足として、最近始めたシャドウイング用にStephen Fryのハリーポッター、さらに早い口語を聞くためDVDのドラマを使っています。英語の勉強を始めた頃は、ハリーのオーディオブックをリスニングの勉強用に使っていましたが、シャドウイングに使って口が追いつくようになりましたよ!!!!![もうやだ~(悲しい顔)] Stephen Fryのハリポタは本当に良質の教材なのでお勧めですよー。

と、以上、Kiwi Radioを除いてイギリス英語のポッドキャストでした。これだとまだ本当の若者のコックニーみたいな英語には対応できないのですが、それはイーストエンダーのDVDボックスでも買ってください。(笑)


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 2

Tomo

渡英する前はかなりマメにBBC聞いていたのですが、帰国後はほとんど聞いてないと反省です。Jamie OliverのVidcastなんか面白かったのですが、その後続編がないんですよね。イギリス若者言葉は彼で学びました。(使えるまでになってないのですが)

私の場合フィリピン英語、アメリカ東海岸英語、イギリス英語と変遷してるので未だにまぜこぜです。イギリス英語にしようと意気込んでいったのに友人はインド人やアフガン人が多かったのであまり上達しませんでした。インド英語は聞き取れるようになりましたが。
by Tomo (2009-11-20 00:24) 

Nanake

はっはっは。インド英語を理解できると、自分も上達したなーとか思いませんか?というか、いつの頃からか、あの中東とインド独特のRの発音を頭の中で矯正している自分がいてびっくりしましたよ。
BBCは発展途上国の話題が多いので、ぜひ聞いてみてください。ブリティッシュの香りも戻ってくるかも??
わたしも、NZに移ってからというもの、テレビのアメリカンと地元のKiwiアクセントに影響されまくっています。外からの影響は自分が思っている以上に強いですね。でもアメリカはともかくKiwiだけは絶対いやなので、自制しています。(笑)
by Nanake (2009-11-20 09:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。